すっかり遅くなってしまったけど、NAHAマラソン無事に完走しました。
観光旅行をメインに、3泊4日で沖縄を満喫!楽しかったです。
マラソンはコースが思っていたよりも上りが多くてきつかった。特に中間地点ちょっとすぎまではツラかったです。
タイムは以下の通り
~5キロ 29分37秒
~10キロ 27分36秒
~15キロ 28分19秒
~20キロ 28分05秒
~25キロ 27分44秒
~30キロ 27分40秒
~35キロ 29分05秒(←足の甲が痛いあたり。)
~40キロ 27分54秒(←ちょっと復活。)
残り 10分52秒
トータルタイムは4時間1分6秒。 ...もっと見る
[ 2010年12月18日 21:42 ]
1人が「応援してます 」と言っています
今日は井川もみじマラソン初参加!
10キロ女子総合の部に参加しました。
この部門の参加者は21人でした。
コースは短いアップダウンの繰り返し。景色は紅葉の季節とあって、素晴らしい眺めでした。でもそれも前半しか楽しむ余裕がなかったのが残念。
コース表示がないため、どれぐらいのペースで走ってるのかイマイチ掴めなくて、折り返し地点でなんとかつかめる感じ。同じぐらいのペースで走ってる人を見つけたので、後にくっついて走りました。
結果、なんと2位に入賞!本人が一番ビックリでした。
会場の出店も色々と楽しくて、お野菜色々買っちゃいました。おいしそうなんですよコレが!
帰ってからは引き続き変速ペース走。その後は夕ゴハンを食べに、コメダ珈琲行ってきました!久々でおいしかった~! ...もっと見る
[ 2010年11月14日 23:37 ]
もみじマラソン、お疲れさまでした!
私より前にいるはず!と思ってキョロキョロしてましたが、2位にいたとは!!さすがですね~(^^)私は6位にいました。。表彰式の時、初め隅っこの方にいて、直されて台の方へ行ってませんでしたか?今度お会いする時は、ご挨拶できたら・・と思います!
それにしても、レースだけでなく井川往復でも疲れるのに、あの後また走れるなんて、脱帽です。
2010年11月16日 22:38
みぃさん、お疲れ様でした!まさに表彰式の時に端っこにいて、直されてました(笑)みぃさんも参加されているとは聞いていたのですが、相方がみぃさんのゼッケンのナンバーを忘れてしまっていて、見つけることが出来ず残念でした。家に帰ってから6位の方がみぃさんだと知って、ああーお話できてたらよかったのにーと思ったしだいです。
レースの後はコメダでおいしく食べる為に頑張りました!もうそれのみ!食べるために走ったも同然の私です。
2010年11月19日 12:22
~1キロ 5分50秒(スタートロス25秒ぐらい)
~2キロ 4分56秒
~3キロ 5分13秒
~4キロ 4分41秒
~5キロ 4分16秒(このあたりから下りになった)
~6キロ 4分23秒
~7キロ 4分15秒
~8キロ 4分14秒
~9キロ 4分18秒
~10キロ 4分40秒(ラストの心臓破りの坂にて失速気味)
[ 2010年11月11日 6:40 ]
~5キロ 31分55秒(スタートまでのロスタイム3分26秒)
~10キロ 27分59秒
~15キロ 27分18秒
~20キロ 27分14秒
~25キロ 28分42秒(このあたりでINトイレ)
~30キロ 27分41秒
~35キロ 29分52秒(チキンラーメンを食す)
~40キロ 30分08秒(抜け殻と化す) ...もっと見る
[ 2010年11月1日 5:46 ]
お久しぶりです。
すれ違った時に、「あっ、しゃおしゃおさんだ!」
と気がついたのですが、声をかけそびれてしまいました。
私もおでん、お饅頭、ラーメン、おかゆ、お稲荷さんいっちゃいました。
美味しかったですねえ。
2010年11月1日 8:06
おお、ひだちゃんさん!お久しぶりです!
見つけてくださっていたとは嬉しい限りです♪ありがとうございます。
あの大エイドステーションは足を止めて食べちゃいますよね~!たくさん食べられたようでうらやましい限りです。私も来年はもっと…!と食べる方に野望を抱いたりして(笑)それも楽しみの一つですよね。
2010年11月11日 6:36
朝も5時台のJRに乗って浜松へ。
浜松駅からバスで現地へ。
9時から駅伝開始。私は6番手。ウロウロと落ち着かない時間を過ごしつつ、順番を待つ。メンバーのみんなとお話したり、応援したり。
いざ自分の番、タスキもうまくもらえず、迷惑かけつつもなんとかスタート。3キロって距離はホント微妙で、ペースがうまくつかめない。抜いたり抜かれたり、繰り返しつつなんとか戻ってこれた。景色を堪能する余裕がなかったのが残念だったあ。タイムは13分13秒。私の中ではいい出来だったと思います。 ...もっと見る
[ 2010年5月31日 22:17 ]
お疲れさまでした!
3kmってどう走ったらいいか分からないんですよねぇ(^^ゞ
まぁ皆さん全力疾走のようですが。。。
浜名湖ガーデンパークも一緒に走りましょ♪
2010年6月1日 0:05
1キロとかなら全力疾走!!!ってなれそうなんですけど、3キロもあるとどこまでとばしてイイのやら?となってしまって。
今度はガーデンパーク参加したいです♪そのときはよろしくお願いしますね。
2010年6月2日 8:57
念願のメロンも無事に食べられて、幸せいっぱい。イチゴステーションではイチゴとバナナ、オレンジステーションではオレンジとバナナ、メロンステーションではメロンとバナナ、キウイステーションではキウイ、そして全部の給水でお水をもらって、とやっていたらゴール後お腹を壊しました。食べ過ぎたかなぁ。
後半35キロ過ぎからはもう華やかに失速。足が重くて上がらない~!最後のつま恋への坂道は歩いちゃいました。来年もし出るならばココを歩かないで走りたい! ...もっと見る
[ 2010年4月19日 1:14 ]
お疲れ様でした。
いいタイムでゴールしましたね。
後半苦しんだようですが、フルマラソンらしくていいでしょう。
ゆっくりお休み下さい。
2010年4月19日 2:21
こんにちは!
タイム的にはもうちょっといけたかな?って思っていたのですが、
やっぱりフルマラソンは厳しいですな。
今回は思ったほど筋肉痛がきてないので、そこんとこは助かってます(笑)
2010年4月20日 6:29
お疲れ様でした!フルーツステーション、読んでると楽しそう♪って思ってしまいますが、やっぱりフルは大変なんでしょうね~ しかも終盤に坂なんて・・・ ゆっくり体を休ませて下さいね!
2010年4月19日 22:38
みいさん、フルーツステーションはほんとに心の拠り所でした。フレッシュなフルーツがたくさん!後半がキツイけど景色もいいし、来年もまた走ってみたいとM的なことを思ってみたりもします。いい大会でしたよ。みいさんもゼヒ!
2010年4月20日 6:31
1人が「すごい! 」と言っています
今日は焼津みなとマラソン。10キロに参加です。
朝から車はやめて電車で出かけました。
天気がすごく良くて暑いぐらいでした。9時40分スタートで、走り終わった頃の気温が18度ぐらいあったようです。日焼け止めを塗っても焼けてたような気がします。トホホ。先週の日本平マラソンでもすごい焼けたのに。
コースはフラットで、渋滞もスタート以外はほとんどなくて走りやすかったです。給水も4箇所ほどあって助かりました。7キロ地点ぐらいで飛ばしすぎちゃって、ラスト2キロがつらかった~!最後のストレートも長く感じました。
距離表示が5キロまでと、ラスト2キロからしか拾えなかったので、ラップタイムがバラバラになっちゃいました。 ...もっと見る
[ 2010年4月12日 2:12 ]
おめでとうございます。記念メダルが輝いてます!!
2010年12月19日 21:16
コメントありがとうございます!激しく返信コメ遅くて申し訳ナイです<m(__)m>
記念メダル、毎回色が違うので、今年は何色なんだろうと思うのも楽しいです♪来年もゼヒまた参加して、完走、そして記録更新と頑張りたいです。
2011年1月24日 23:42